横須賀市追浜にあるとんかつ専門店『とんかつ勝(MASARU・まさる)』の「スタミナかつ定食」は、今まで食べたとんかつの中でも最上位の美味しさ!

本日は以前から気になっていた横須賀市、追浜にある『とんかつ勝(MASARU)』にぶらりと行って来ました。2015年のミシュランガイドにも掲載されたというとんかつ専門店です。

創業は1969年。ここ追浜が本店であり、京急上大岡駅(駅ビルmioka)にも二号店がある模様。

果たしてその味はいかほどなのか?

おすすめされていた看板メニューの
『スタミナかつ定食(エビフライ付き)』
を注文してみました。

厳選した平牧三元豚を使用し、特製おろしソースで食べるニンニク入りとんかつという触れ込みです。

ニンニクは豚肉と衣の間?に挟み込まれているようで見た目や匂いなどはそこまで感じませんが、厚みのあるとんかつはとにかくボリュームたっぷり!

大根おろしの上に落とされたウズラの卵(黄身)をかき混ぜてとんかつの上に乗せ、さらにスパイスとフルーツを使った特製オリジナルソースをかけて食べるという一風変わった食べ方をします。

一口食べた瞬間
「なんじゃこりゃーー!」
でした!

いや、安くてそこそこ美味しいとんかつ屋さんって横浜でもどこでもあると思うんですが、ここのとんかつの美味しさは異次元。「とんかつってこんなに美味しかったんだね」と思わせてくれるクオリティの高さがここにはありました。

もはや飲食店は美味しいのが前提ですが、そこから一歩抜きん出るとはこういうことなのか・・・。今まで食べたとんかつ屋の中では間違いなくベスト3に入るでしょう。

「本当にとんかつなの?」と思うくらいお肉が柔らかいのも特徴的で、大根おろしをかけたオリジナルソースと共にパクパクと食べられます。意外にもあっさりしているのでボリュームの割にお腹は重くなりません。

更にご飯、味噌汁、キャベツのおかわり自由!

これは他のとんかつ専門店と変わりませんが、キャベツにかける辛みの効いた特製タマネギドレッシングの味も美味しくて思わずおかわりしてしまいました。

お冷やは水ではなく麦茶が提供されます。

とにかく有名店なだけあって、ディナーのオープンと共に続々とお客さんがやって来ますが、接客やフロアのオペレーションも上々でした。

今では1,000円以下で定食が食べられるとんかつチェーン店も増えて来ていますが、ちょっとグレードを上げるだけで至福の体験が出来るので、近くの店舗に行ける方は是非おすすめしたいお店です。

とんかつ 勝 -Retty (レッティ)
実名口コミNo.1グルメサービスRetty(レッティ)。行って良かったお店が見つかります。掲載店舗数も国内最大級の約80万店舗。口コミ数も200万件以上。3,000万人以上のユーザーさんにご利用頂いております。