朽ち果てていく”美しさ”の最新作、東京浅草橋の「Todays Gallery Studio」で『変わる廃墟展2018』が開催

東京都台東区浅草橋の「Todays Gallery Studio(トゥデイズギャラリースタジオ)」で開催されている廃墟をモチーフとした企画展『変わる廃墟展2018』。

以前から『変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展』など工場夜景や廃墟にまつわる写真展が開催されていたものの、関心を持ちつつもなかなか行くことが出来ませんでした。

今回のタイトルは、今まで持っていた廃墟のイメージを”転換”させる意味での”変わる”廃墟展 2018年 Ver。

ただそこに佇む静寂で美しい廃墟の数々に圧倒されます。

インターネットでも作品を公開している12組のクリエイターが参加し、InstagramやTwitter、ブログなどのアカウント名(Webアドレス)と共に公開されているのが印象的でした。

同じ廃墟をテーマにしていても、写真を撮るアーティストによって全く雰囲気が異なるのに驚きます。

東京では、2018年3月2日(金)〜3月21日(水・祝)まで開催中(好評で会期延長3月25日(日)まで)。続く2018年3月30日(金)~4月15日(日)までは名古屋での開催になります。

『ねこ休み展』や『ふともも写真の世界展』といった過去に話題性の高い展示が多かった「Todays Gallery Studio」ですが、今後の企画展にも要注目です。

変わる廃墟展 2018 | 台東区浅草橋のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」

朽ち果てた廃墟をアート作品に!イメージが「変わる廃墟展」 浅草橋・名古屋で開催!